もっと深いコード理論〜和音の種類〜

んにちは!こんばんは!

Amachanです!

 

 

今回は、

もっと深いコード理論についての

お話をしたいと思います。

 

 

前回、前々回と

コードのお話をしてきましたが、

まだまだコードのお話は続きます。笑

 

 

今回の記事を読んでいただければ、

あなたが既に作ってみた曲も

もっとおしゃれな雰囲気になったり

する事ができます!!!

 

f:id:Half119ama:20180622190049j:plain

 

 

逆に読まなければ、

コード進行がシンプル過ぎて

聞いてもらう人が飽きちゃうかも、、、

 

f:id:Half119ama:20180622190139j:plain

 

 

はい!そんなの嫌ですよね!!!

 

 

なので一緒にコード理論を学んでいきましょう!

 

 

 

さて、まずは

コード進行をもっとお洒落なものにする方法を

説明します。

 

それは、

シンプルな三和音に

もう1つ音を加えてみることです!

 

*三和音・・・ドミソ、レファラ、などの基本的な和音

 

 

「セブンス」、という言葉を

聞いた事がありますか?

ウルトラマンじゃないです)

 

 

セブンスは、

四和音」と呼ばれます。

 

三和音にもうひとつ、

第七音(根音に対して7度の音)を乗せたものを

「四和音」と言います。

 

 

 

ただ、

この四和音にも種類があります。

 

 

まず、「メジャーセブンス

明るい雰囲気のメジャーコード、長三和音に

長7音を乗せたもの。

 

 

明るい感じでありながら、

どこか大人な雰囲気を感じる事ができるような

セブンスコードです。

 

(ド・ミ・ソに長7音を乗せると、

 ド・ミ・ソ・シ、となります)

 

次に、「マイナーセブンス

少し暗い感じがしたマイナーコード、短三和音に

短7度を乗せたもの。

 

 

暗い響きに明るさが加わる感じがあって、

不安定な響きが多いセブンスコードの中では

とても安定した響きがあって

楽曲での使用頻度も非常に高いコードです。

 

(レ・ファ・ラに短7音を乗せると、

 レ・ファ・ラ・ド、となります)

 

 

いかかですか?

理解できますか?

 

 

実は、セブンスコードは

もっともっと種類があるのですが、

それはまた後々お話したいと思います。

 

 

 

最後に、

まず最初にやってほしい事があります。

 

それは、

もし今作った曲があるのであれば、

その曲のコードを

1つずつセブンスに変えたりして

試してみる、です!

 

 

自分の曲に、

ド・ミ・ソというコードがあるなら、

ド・ミ・ソ・シにしてみたりしましょう。

 

 

まだ自分の曲がない方は、

アプリなどで、

ド・ミ・ソとド・ミ・ソ・シを聴き比べてみましょう!

GarageBand

GarageBand

  • Apple
  • ミュージック
  • 無料

 https://itunes.apple.com/jp/app/garageband/id408709785?mt=8

 

 

 

今回はここまでです。

 

 

質問等はコメントにて、全返信対応です。

分からなければ、

じゃんじゃん質問してください!

 

記事を読んでいただきありがとうございました!